1on1で細川がよくみんなに聞くこと。
「10年後どうなっていたい?」
こういう意図で聞いてるんだよね、
というのがよくわかる記事がこれ↓
https://diamond.jp/articles/-/357818
インフルエンザ患者数が、1999年以降で最多になった模様。
1医療機関当たりで64.39人。
これは異常事態。
週会でも話したけど、製薬会社が供給調整しはじめたので、インフルになって高熱出ても薬処方されないリスク。
手洗いうがいはマストで。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO85968120Z00C25A1MM8000/
国民民主党の躍進によって大きく取り上げられた
「103万円の壁」
妻も子供も扶養してるし、妻はパートで働いてるけど、
この壁のこと、実はあまりちゃんとわかってなかったんよね。
今回のことで自分で調べて結構理解が進んだ、玉木さんありがとー。
↓この記事がかなり詳しいです。
https://president.jp/articles/-/88359