国民民主党の躍進によって大きく取り上げられた「103万円の壁」
妻も子供も扶養してるし、妻はパートで働いてるけど、この壁のこと、実はあまりちゃんとわかってなかったんよね。今回のことで自分で調べて結構理解が進んだ、玉木さんありがとー。
↓この記事がかなり詳しいです。https://president.jp/articles/-/88359
「年収103万円の壁」が178万円へ引き上げられた場合、手取り収入はどうなるのか。公認会計士の山田真哉さんは「配偶者、成人した扶養家族と、学生バイトと3つのケースに分けてシミュレーションしてみたが、いずれの場合も恩恵がある」という――。
GleamOrb社内用のTwitterライクなSNSです。