予想したより早く円高方向に振れてきてますね。先週から5円ぐらいの円高。円安ピークの150円からは10円以上の円高。ガソリンスタンドではガソリン価格も2~3円下がってきてるので、日本のインフレも数ヶ月で落ち着きそうな気配。https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0IMF06_U2A111C2000000/
14日の東京外国為替市場で円相場は続伸した。17時時点は1ドル=139円41~43銭と、前週末の同時点に比べ1円77銭の円高・ドル安だった。前週発表の10月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことを受け、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの観測から円買い・ドル売りが入った。円相場は伸び悩む場面もあった。日本時間14日早朝、ウォラーFRB理事が講演で米利上げについて「
GleamOrb社内用のTwitterライクなSNSです。