Show newer

ねえ言ったよね?
オールなんてしないってさ
そういうめんどくさいのも含めて
終電で帰してくれるって

IT系の名刺って青基調が多い印象
友達の社長さんの名刺は赤金字だった
……ホスト?

個人用の名刺を作った
顔合わせで貰いはするのに返せないのが申し訳ないと感じていたし、覚えてもらうビジネスチャンスを自分から潰しているのでもったいない

ジョブカンの工数かんたん入力が地味に便利
毎日、工数管理で業務選んで08:00って入力しなくても設定選べば事前にセットした内容が入力されるからタスク入力が楽になった

TOPPANって印刷の凸版?と思ったら去年社名が変わっていたらしい、いまでは情報コミュニケーション事業が半数を占めていて印刷だけの会社ではないことから変えたとな

透過加飾フィルムの視認性が良すぎて画面だけ浮いてるみたいに見える、感覚はXRに近い
youtube.com/shorts/A5RFqYdJf5s

Good&Newの代わりにGlitter1トゥート!でも良いのでは🤔

mstdnのトゥート通知がSlackに飛ぶようになったらいよいよSlackでよくね?おじさんになりそう

きょうは さんかくチョコパイが おいしかったです!

ぶどうをいただいた
こーれ2kg近くあります大きすぎですぅ
Big thanks

今日お客さん先で一番盛り上がった話題がAndroidStudioでした、なんでぇ…?

そんなこんなでUnityエンジニアという謎職種が作られたそうな…

C#書けてもUnity使えなかったら動かせないし、Unityに依存した作りにするとコード改修厳しいで共依存

スマホアプリ開発の敷居が下がったおかげでツールの使い方を一から覚えずに済むんだけど、代わりに仮想デバイスやらフレームワークやら覚えることイッパイ

Show older
Glitter

GleamOrb社内用のTwitterライクなSNSです。